JCBドライバーズプラス
|
数あるJCBカードの中でも、カーライフをよりお得に充実させてくれるのがこのJCBドライバーズプラス(以下、ドライバーズプラス)です。ポイントの代わりにキャッシュバック制度を取り入れているため、ガソリン代を少しでも節約したい人やポイント交換の手続きが面倒という人にピッタリのカードといえ、仕事やプライベートで車を運転する機会が多い人にお勧めです。
ドライバーズプラス独自のキャッシュバック制度は毎月の給油や高速道路料金を安くする上で見逃せない特典です。使い方次第では還元率2%をキープできるコストパフォーマンスの高い一枚なので、普段車を運転する・高速道路をよく使うという人にはドライバーズプラスがお勧めです。
このカード最大のメリットは何といってもキャッシュバック率の高さ!毎月のカード利用額とキャッシュバック対象となる給油や高速道路の利用が多いほどお得になる一枚です。
しかも、一般的なドライバー向けカードのように同系列のガソリンスタンドのみポイント対象となるのではなく、どのガソリンスタンドでも高速道路の利用でもキャッシュバックの対象となるため、無理なくキャッシュバックを受けられるのが魅力です。
お得なポイントプログラム
他のJCB カードの利用で貯まるのは「Oki Dokiポイント」ですが、カーライフをサポートするドライバーズプラスならポイントの代わりにキャッシュバックが受けられます。毎月のカード利用がそのまま翌月のキャッシュバック率に反映されるため、メリットを実感しやすいのが特徴的です。
キャッシュバック率は毎月の利用額に応じて0〜30%まで設定されており、キャッシュバック対象の利用金額にその月のキャッシュバック率を掛けて算出します。
例えば、普段の買物や公共料金支払いで毎月10万円の利用があるなら、翌月のキャッシュバック率は10%、期間中にキャッシュバック対象となるガソリンスタンドでの給油や買物、高速道路の利用があれば利用額の10%分がキャッシュバックされる仕組みです。
月間利用額 | 3万円未満 | 3~5万円未満 | 5~7.5万円未満 | 7.5~10万円未満 | 10~15万円未満 | 15~20万円未満 | 20~25万円未満 | 25~30万円未満 | 30万円以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャッシュバック率 | 0% | 2.5% | 5% | 7.5% | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
気をつけたいのは、カード利用額が3万円に満たない場合にキャッシュバック率が0%となってしまうという点です。また、キャッシュバック率が上がっても対象となる給油や高速道路の利用頻度が少ない場合はキャッシュバックされる金額も少なくなります。
反対に、毎月の給油や高速道路利用でキャッシュバック利用上限の2万円使い、他の用途で1万円以上のカード利用があれば常に毎月500円以上のキャッシュバックが受けられるというわけです。毎月10万円のカード利用かつ対象利用額2万円をキープすれば無理なく還元率2%を保持できる高還元率カード、それがJCBドライバーズプラスです。
申込むのは難しい?
原則として高校生を除く18歳以上であれば誰でも申し込める年会費無料カードなので、学生や専業主婦にもお勧めです。今ならオンライン入会に限り年会費初年度無料となるキャンペーンを実施中なのでお見逃しなく!
JCB ドライバーズプラスのデメリット
毎月のカード利用がすぐにキャッシュバックとして反映されるためメリットを実感しやすいカードですが、カード利用毎にポイントが付くのではなく毎月の利用額に応じてキャッシュバック率が決まることから利用額が少ないとキャッシュバックが全くもらえない!ということもあります。
また、せっかくキャッシュバック率が上がっても、肝心のキャッシュバック対象となる利用額(給油や高速道路)が少ない場合、キャッシュバックされる金額も少なくなるため注意したいところです。
こんな人にお勧め!
- 仕事やプライベートで車を運転する機会が多い
- 高速道路をよく利用する
- ガソリン代を節約したい
名称 | JCBドライバーズプラス(公式サイト) |
---|---|
国際ブランド | |
年会費 | 1,250円(税別・初年度無料) |
ポイント付与 | キャッシュバック最大30% |
ポイント還元率 | 最大2% |
旅行保険 | なし |
買物保険 | 海外最高100万円 |
家族カード | 400円(税別) |
ETCカード | 無料 |
搭載電子マネー | - |
対応電子マネー | QUICPay, nanaco &モバイルSuica & SMART ICOCA (ポイント対象外) |
発行会社 | JCB・さくらカード |