イオンNEXCO中日本カード(WAON一体型)
![]() |
|
---|
中日本高速道路(以下、NEXCO中日本)の利用がおトクになるのが、このイオンNEXCO中日本カード。クレジットカードとETCカードがセットになって使いやすく、カード発行時にETC専用カードが自動発行されるため別途手続きする煩わしさもありません。毎月20日と30日のETC走行でポイント倍付となる他、通常ポイントをETC無料通行分に交換できるなど、このカードにしかない独自の特典が満載で、イオン各店の利用がおトクになるイオンカード共通サービスと電子マネーWAONも搭載した多機能な一枚です。
イオンNEXCO中日本カードはこんなにおトク!
NEXCO中日本利用でポイントがザクザク貯まり、貯まったポイントをETC無料通行分に交換して高速料金を節約できるのがこのカード最大のメリット。NEXCO中日本エリアに限らず交換したETC無料通行分は全国どこでも利用できるため、普段の高速道路利用でポイントを貯めて旅行や帰省で遠出する際の交通費を安く抑えられる優れものです。通常ポイントをETC無料通行分に交換できる唯一のイオンカードなので、NEXCO中日本利用者必見です。
また、NEXCO中日本エリアのサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)の売店・レストランでは常時ポイントが倍付となるのも嬉しく、今なら入会でNEXCO中日本SA・PAで利用できる買物券がもらえます。その他にもハイウェイホテル「レストイン多賀」や「レストイン時之栖」の利用で500円分の優待券がもらえるなど、NEXCO中日本エリアへのお出かけがおトクになる加盟店優待サービスが満載です。快適な高速走行に欠かせないETCカードは自動付帯、ETCゲート通過時の事故に備えた見舞金制度も付帯した安心の一枚です。
NEXCO中日本ETC専用カードのココがおトク!
・イオンNEXCO中日本カード発行時に自動発行
・年会費/発行手数料無料
・ETCゲート車両損傷お見舞金制度(年1回一律5万円)
お得なポイントプログラム
イオンNEXCO中日本カードの利用で貯まるのは「ときめきポイント」と「WAONポイント」です。 通常利用なら200円毎に1ときめきポイントが貯まるところ、毎月20日と30日はNEXCO中日本をETC走行するだけでポイントが2倍!さらに休憩や食事に便利なSA・PA内の利用はいつでもポイント2倍!更なるポイントアップにはイオン系列各店のポイントアップデーや会員向けポイントモール「ときめきポイントTOWN」の利用がお勧めです。
ときめきポイントがおトクに貯まるのはココ!
・NEXCO中日本ETC走行(毎月20・30日)2倍
・NEXCO中日本SA・PA内2倍
・ときめきポイントタウン 最大21倍
・ときめきポイントクラブ優待加盟店 2〜3倍
・お客さまわくわくデー(毎月5・15・25日)対象店2倍
・ありが10デー(毎月10日)対象店5倍
・ときめきWポイントデー(毎月10日)2倍
・リボときめき5倍デー(毎月5・15・25日)5倍
・公共料金支払い
また、WAON機能搭載のイオンNEXCO中日本カードならWAON利用時もおトクが満載です。通常は200円毎に1WAONポイントですが、WAONポイント加盟店では対象商品を購入するとボーナスポイントが付くキャンペーンもあるため、対象商品を狙ってポイントアップができます。
WAONポイントがおトクに貯まるのはココ!
・火曜市 対象店3,000円以上利用で100ポイント
・お客さまわくわくデー(毎月5・15・25日)対象店2倍
・ありが10デー(毎月10日)対象店5倍
ときめきポイントは1,000ポイントからWAONポイントやドコモポイント、JALマイル、商品などへ交換が可能ですが、このカード独自の特典としてETCマイレージサービスの無料通行分に交換できるサービスが用意されています。毎日の買物やETC走行でポイントを賢く貯めて無料通行分へ交換、これを繰り返せば常時高速料金が節約できるイオンNEXCO中日本カードだけの特典です。
他サービスとの連携
・お客さま感謝デー(毎月20・30日)対象店5%オフ
・G.G感謝デー(毎月15日・55歳以上)対象店5%オフ
・イオンシネマ300円割引(+同伴者1名)
・イオントラベルモール国内・海外パッケージツアー3〜6%オフ
・提携ホテル/レストラン/レジャー施設/レンタカー他優待
イオンカード共通の幅広いサービスが利用できるのがこのカードの魅力の一つ。特に全国のイオン各店・マックスバリュ・イオンスーパーセンター・ビブレ・メガマートでの買物が5%オフとなる感謝デーは利用者必見です。
申込むのは難しい?
24時間いつでも手続き可能なオンライン申込みが便利で、発行までは約2〜3週間。原則として高校生を除く18歳以上であれば誰でも申込みができるため、学生・専業主婦・年金受給者にもお勧めです。
イオンNEXCO中日本カードのデメリット
あくまでNEXCO中日本と施設利用に特化したカードなので、利用頻度が少ない人にとってはメリットがほとんどありません。また、通常利用でのポイント還元率が低めなので普段の買物や公共料金支払い用のメインカードとして使うには役不足といえ、旅行保険が付帯しないのもマイナス点です。 一方で、NEXCO中日本ETC走行はもちろん、SA・PAや加盟ホテルの利用が多く、貯めたポイントはETC無料通行分に交換したいという人には最強の一枚となるはずです。中日本エリア在住でなくとも旅行や帰省で利用する機会があれば一枚つくっておいて損はないでしょう。年会費・発行手数料は一切無料、しかもETCカードには見舞金制度も自動付帯するため、これからETCカードをつくろうと考えている人にもお勧めです。
是非、この機会にお得なイオンNEXCO中日本カード(WAON一体型)を手に入れてみてください。詳細はこちらからご覧になれます。
名称 | イオンNEXCO中日本カード(WAON一体型)(公式サイト) |
---|---|
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 通常0.5%(NEXCO中日本SA/PA 1.0%) |
ポイント | 200円毎に1ときめきポイント |
交換先 | ETCマイレージ・提携ポイント・JALマイル・商品交換他 |
マイル移行 | 1ポイント=0.5マイル |
付帯保険 | ショッピングセーフティ・カード盗難保障 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料(自動付帯) |
搭載電子マネー | WAON (利用時WAONポイント付与) |
対応電子マネー | iD, モバイルSuica & SMART ICOCA (チャージポイント半額) |
提携会社 | NEXCO中日本サービス |
発行会社 | イオンクレジットサービス |